【京都】足場求人へ応募して20代から正社員としてキャリアアップ

京都で足場求人への応募を検討されている方の中には、足場職人の仕事の具体的な内容が分からず、就職してからどのような人生を歩めるのかがいまひとつイメージできないという方もいらっしゃるでしょう。

こちらでは、足場職人として働くことに興味を持っている方向けに、具体的なキャリアアップの流れやプライベートにおける大きな転機となる結婚生活におけるメリット・デメリットなどについてご紹介いたします。20代のうちから正社員として働き、しっかりとキャリアアップを図りたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

20代からキャリアを積もう!足場職人のキャリアアップの流れ

ガッツポーズをする作業着の人

京都で足場求人への応募を検討されているなら、まず足場職人が歩む基本的なキャリアアップの流れを知っておきましょう。足場職人なら、20代からキャリアアップが図れます。

研修期間

足場求人に応募し採用されると、最初は研修からスタートします。足場職人は高所で作業を行うため、仕事中は常に細心の注意を払いしっかりと仕事の基礎を身につけることが重要です。そのため、入社から3ヶ月程度は仕事内容を覚えるのと同時に、高所での作業に慣れるための研修期間が設けられます。

子方

研修期間を終えると、その後(入社から3ヶ月~1年)は免許を取るための期間となります。具体的には「足場の組立て等作業主任者技能講習」「玉掛け技能講習」などの講習を受講して、職長免許などの資格取得を目指します。

また、他の会社からの転職者などの鳶職経験者の場合、実務経験があることが受験資格となる「鳶技能士資格」の取得を目指すことも可能です。一級鳶技能士は7年の実務経験が必要となります。研修期間を終えた時点で、正社員として雇用を行う会社も多いです。

職長/施工部長

入社から3年~10年が経過すると、職長や施工部長として働くこととなります。この役職では、現場の視察・見積り・人数調整・必要日数の決定・必要な材料の把握といった幅広い仕事が任され、その分高収入も期待できるようになります。

足場職人として家庭を持つメリット・デメリット

メリットとデメリット

京都で足場求人への応募を検討中の方の中には、将来足場職人として家庭を持った場合、安定した収入を得ることができるのか考える方もいらっしゃるでしょう。こちらでは、足場職人として家庭を持つメリット・デメリットをご紹介いたします。

メリット

足場職人の仕事は現場で体を動かす必要があるため、年を取って体力が落ちてくると仕事ができなくなるのではないかと考える方も少なくありません。しかし、実際には年を重ねると現場を監督する仕事や複数の現場を管理する仕事を担うことが多くなり、その分収入も増えて安定的な収入が見込めます。

もちろん、20代から安定的な収入を得ている方も多く、すでに家庭を持っていて将来性のある職種へ転職したいとお考えの方にもおすすめです。また、資格取得後ある程度の経験を経て、独立起業する方もいらっしゃいます。

デメリット

足場職人の仕事は朝早くから始まり、平日だけでなく土曜日も稼働している現場も少なくありません。そのため、朝の時間帯や繁忙期は自宅でゆっくりと過ごすことができない点は、家庭を持ったときのデメリットといえるでしょう。

体力的に辛くても職人として大きく成長できる

足場職人の仕事は学歴不問であることが多く、業界全体では人手不足も慢性化しているため、やる気や体力がある方は比較的採用してもらいやすい傾向にあります。実際の仕事では体を動かしながら作業内容を覚えていくだけでなく、講習に参加しながらしっかりと勉強して資格を取得することが不可欠です。

このことから、足場職人として働くのは辛いのではないかと感じることもあるかもしれませんが、そのステップを乗り越えると職人としての成長を実感できるのも足場職人の魅力の一つです。

また、朝の出勤時間が早く、早起きが辛いと感じる方もいらっしゃるでしょう。基本的に日曜日のみが休みの会社も多いため、管理能力が身につきます。職人としてはもちろん、社会人として自分が成長する喜びを感じることができるのが足場職人です。

足場求人をお探しなら正社員として働ける株式会社松本工業へ

京都で足場求人をお探しでしたら、正社員として働くことができる株式会社松本工業へご応募ください。京都府城陽市に事務所を構える株式会社松本工業では、資格保有者や経験者を優遇していますが、未経験者のご応募も歓迎しています。

給与は経験や技術などにより決定しているため、正社員として働き安定的な収入を得たい方や社会人・職人として成長したい方、将来的に独立を考えている方にぴったりです。まずは、お気軽にお問い合わせください。

電話番号:0774-66-1124
お問い合わせフォーム:https://www.matsumotokogyo8823.com/contact/

京都の足場求人をお探しなら株式会社松本工業へ

会社名
株式会社 松本工業
代表者名
松本 幸治
電話番号
0774-66-1124
住所
〒610-0113 京都府城陽市中樋ノ上59
定休日
日曜
設立
平成25年3月
資格・許認可
京都府知事許可 第036465号
業務内容
仮設足場 架払い リース
業務内容
  • アルインコ株式会社,エスアールジータカミヤ株式会社,信和株式会社,
  • 日建リース工業株式会社,日綜産業株式会社,日本セーフティー株式会社,
  • 日本セイフティー株式会社
URL
https://www.matsumotokogyo8823.com/